オリックス銀、農業×発電の融資基盤築く 社内イベントでミョウガ収穫

2025.10.03 17:18
脱炭素 融資戦略
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ミョウガを収穫する戦略営業第一部の鈴木悠斗さん(左、10月3日、福島県南相馬市、オリックス銀提供)
ミョウガを収穫する戦略営業第一部の鈴木悠斗さん(左、10月3日、福島県南相馬市、オリックス銀提供)
オリックス銀行は、太陽光パネルの下で農作物を育てる「営農型太陽光発電」において、プロジェクトファイナンスを通じた融資ノウハウの蓄積を進めている。6月に融資を実行した福島県南相馬市の事例では、約3000世帯分に相当する11メガワットの発電とミョウガの生産を両立。10月3日には社内イベントとして行員が収穫に取り組んだ。展望の見極めが難しいとさ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

寺元・オリックス銀社長、法人融資1.5倍3000億円めざす
信組の遺言代用信託、預金つなぎ留めで効果 簡便な手続きが好評
オリックス銀、25年3月期純利益5.9%増の208億円
オリックス銀、寺元副社長が社長に昇格 錦織氏は会長に
4日1日付で社長に昇格する寺元副社長(右)と代表取締役兼執行役員会長に就く錦織社長(2月28日)

関連キーワード

脱炭素 融資戦略

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)