金融庁、地域金融力WGの第2回会合開催 各業界団体からヒアリング

2025.10.02 18:44
金融庁 地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

金融庁は10月2日、「地域金融力の強化に関するワーキング・グループ(WG)」(座長=家森信善・神戸大学経済経営研究所教授)の2回目の会合を開いた。地方創生や規制改革要望について、オブザーバーとして参加する各業界団体などからヒアリングを実施。各委員から質問や意見が寄せられた。


各業界団体が、地方創生に関して、業界内の好事例を紹介。地域金融力の発揮に向け、規制上の課題や改善要望を述べた。全国地方銀行協会、第二地方銀行協会、全国信用金庫協会、全国信用組合中央協会が登壇した。


また、地域経済活性化支援機構(REVIC)や日本政策投資銀行、SoFun社(滋賀県)、VENTURE FOR JAPAN社(宮城県)など、地域活性化や事業承継問題の解決に携わるプレーヤーが、事業内容や実際の取り組み事例を紹介した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、早期警戒制度見直し 監督指針改定へ
金融庁、いわき信組に一部業務停止命令 反社勢力へ資金提供
会見に臨む金成理事長(右、10月31日)
片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
地銀協ペンリィ、信金の参画公算大 早期黒字化へ追い風

関連キーワード

金融庁 地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)