百十四銀、宇多津町・バイウィルと連携 ゼロカーボンシティめざす

2025.10.01 19:21
提携・連携 脱炭素 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
百十四銀行は10月1日、香川県宇多津町とバイウィル(東京都)の3者でゼロカーボンシティの実現に向けた連携協定を結んだと発表した。温室効果ガスの排出削減量や吸収量を国が認証する「J‐クレジット」を活用し、同町内における脱炭素化に向けた取り組みを後押しする。締結日は9月30日。
バイウィルは脱炭素コンサルティングを手がける企業で、J‐クレジ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国地区地域銀、各行で内定式開く 来春へ向け決意新たに
阿波銀は山下専務がビジカジ姿の内定者に一人ずつ通知書を手渡した(10月1日、阿波銀本店)
日本経営G、医療・介護で金融機関を表彰 ヘルスケア価値共創アワード創設
トロフィーを受け取る井深専務(右、9月24日、東京都千代田区の九段会館テラス)
四国アライアンス、SNS通じて金融犯罪防止 「防犯の日」に合わせ投稿
イメージ画像(四国銀提供)
百十四銀、小学生に職業体験会 支店企画で地元企業と
百十四銀のブースで名刺交換に挑戦する児童たち(9月16日、大元小学校)

関連キーワード

提携・連携 脱炭素 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)