名古屋銀、ホンダと南山大を仲介 学生がメディア戦略
2022.02.23 04:30
名古屋銀行は2月22日、産学連携の取り組みとして、南山大学とホンダカーズ東海を仲介したと発表した。
「若者のクルマ離れ」が自動車産業界で懸念されるなか、学生の独創的かつ柔軟なアイデアにより、同社の課題解決を目指す。学生は、ホンダカーズ東海の若者向けメディア戦略やインターンシップ・プログラムをプロデュースした。
連携イベントは2月21日に南山大で開催した。総合政策学部の学生9人が2班に分かれ、若者の自動車に対するイメージアップへのアイデアをプレゼンテーション方式で発表した。
メディア戦略では、SNSでの映像活用やショッピングモールにある展示場の有効活用を提案。インターンシップでは、ディーラーの職場体験や社員との交流会などのアイデアを披露した。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト