三十三銀と三重県信保協、サステナブル経営支援で制度創設

2025.09.30 18:08
提携・連携 SDGs ESG 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
覚書を手にする石田常務(左)と堀部取締役兼常務執行役員(9月30日、津市)
覚書を手にする石田常務(左)と堀部取締役兼常務執行役員(9月30日、津市)
三十三銀行と三重県信用保証協会(稲垣清文会長)は9月30日、提携商品「三十三サステナブル経営推進保証制度」の創設で覚書披露式を津市で開いた。取扱期間は10月1日から2028年9月30日まで。目標金額は3年間で330件・50億円としている。
同商品は、サステナブル経営に取り組む、または取り組む予定の中小企業・小規模事業者に対し金融支援を行...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

愛知県信保協、SDGsの取り組み案内 衣料染め直しなど紹介
愛知県信保協の担当者に説明する桑山代表(左、10月3日、常滑市)
人事異動 三十三銀行(2025年9月22日)
福井県信保協、女性のための創業セミナー
創業のノウハウを話す講師(10月1日、福井市内)
山形県信保協、TKC東北会と業務連携 事業者の成長支援へ
協定を結んだ西澤理事長(左)とTKC東北会の澁谷和・山形支部長(9月30日、山形市内)

関連キーワード

提携・連携 SDGs ESG 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)