清水銀東静岡支店、ソリューション営業で成果 訪問頻度を底上げ

2025.10.01 04:30
補助金活用 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
進ちょく状況を共有する畔柳支店長(中央、8月27日、東静岡支店会議室)
進ちょく状況を共有する畔柳支店長(中央、8月27日、東静岡支店会議室)
清水銀行東静岡支店(畔柳直之支店長=行員11人うちマネーアドバイザー含む渉外担当者4人。パート4人)は、行員スケジュールの支店内共有を基本に行員の行動管理を徹底。業務効率化で訪問頻度を底上げし、デジタル化の促進や補助金申請支援、ソリューション営業などで成果を上げる。
畔柳支店長は、静岡市葵区、駿河区、清水区など約10キロメートル四方が営...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 清水銀行(2025年5月19日)
役員人事 清水銀行(2025年6月24日)
先輩の学び術 ルーティンを盗め(1)弱点に照準、徹底復習 清水銀梅田町ブロック 松岡 夏子 さん
静岡県内地銀、法・個人で医療向け支援 持続的インフラ整備に
静岡銀、県医師会、静岡県医師信組が共同で開いたセミナー(2024年11月30日、アゴラ静岡、静岡銀提供)

関連キーワード

補助金活用 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)