稚内信金、職業体験イベント開催 親子連れ1200人来場

2025.09.29 16:24
イベント 金融教育 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
窓口業務を体験する子ども(9月28日、稚内信金本店、稚内信金提供)
窓口業務を体験する子ども(9月28日、稚内信金本店、稚内信金提供)
稚内信用金庫(北海道、増田雅俊理事長)は9月28日、地域の子どもに信用金庫の仕事を体験してもらう「しんきんフェスタ」を本店で開いた。地域住民との交流促進や金融経済教育を通じた地域貢献を目的に2007年から始め、今回で15回目。親子連れ約1200人が訪れた。
子どもたちは職員の指導を受けながら模擬紙幣を使ったお札の数え方を学び、本物の紙幣...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

稚内信金礼文支店、島民との交流重視 ニーズ収集し成果
カフカ製パンを創業した倉田さん(左)と情報交換する堀支店長(中央)と岡音拓也・お客様担当融資推進役(7月10日、カフカ製パン)
人事異動 稚内信用金庫(2025年6月10日)
役員人事 稚内信用金庫(2025年6月10日)
人事異動 稚内信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

イベント 金融教育 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)