金融庁、知見共有サイトに「SNS」機能 中小企業支援へ

2022.02.23 04:45
金融庁
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁のある中央合同庁舎第7号館
金融庁のある中央合同庁舎第7号館
金融庁は、中小企業支援のノウハウ(知見)共有のために開設した地域金融機関向けウェブサイトを進化させる。これまでは「掲示板」として提供してきたが、「SNS」の機能を持たせ参加者同士の対話を活性化させる。テイラーワークス(東京都)が構築する基盤を活用する。
内閣府が運営する「地方創生カレッジ」内部にサイトを設けており、4月からサイト運営の再...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

加藤金融相、信用金庫の資本基盤は「総体として安定」
会見する加藤金融相(8月1日、財務省)
金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
金融〝正浄化〟(中) 組織暴走、誰が止めるか 声上げぬ職場、正論通じぬ地域

関連キーワード

金融庁

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)