武蔵野銀行は2月21日、業務用スマートフォンに「受取証アプリ」を導入した。通帳などを預かる際に発行する「受取証」を電子署名に代え、ペーパーレス化を図る。近距離無線通信(NFC)を活用し帰店後の事務処理などの負担も軽減する。5月までに全店展開する。
アプリは、システムベンダー・デジタルサーブ(茨城県水戸市)が常陽銀行と開発。渉外担当者が通...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録