ほくほくFG、GHG排出量算定の開始 脱炭素経営支援

2022.02.21 19:21
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ほくほくフィナンシャルグループ(FG)傘下の北陸銀行と北海道銀行は2月21日、企業や自治体に二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガス(GHG)排出量の算定・可視化クラウドサービスを提供するビジネスマッチング(BM)を開始した。ゼロボード社(東京都)と業務提携を結び、脱炭素に取り組む取引先を支援する。


3月15日には、両行の取引先向けに「脱炭素経営導入セミナー」をオンライン開催する。講師は同社代表の渡慶次道隆氏が務め、グローバルトレンド、産業の動き、カーボンニュートラルの実行と開示のステップについて解説する。先着300人まで。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、新本社ビル着工へ地鎮祭
神前に玉串をささげる中澤社長(7月30日、富山市内)
ほくほくFG、職員にRS制度導入 財産形成と企業価値向上で
日本公庫札幌支店、ほくほくFG2行、北洋銀と危機対応で覚書
北陸銀、本部組織を再編 営業推進部門の機能見直し

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)