損保ジャパン、薬剤の損傷を補償 

2022.02.18 16:23
新商品
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

損害保険ジャパンは2月18日、薬剤の物的損傷を補償する「薬剤(商品)補償制度」の取り扱いを開始したと発表した。日本薬剤師会会員専用の商品で取り扱い開始日は2月15日。


薬剤を薬局外へ持ち出す機会が増え、薬剤の損傷リスクが増加していることに対応。停電などによって保冷庫の薬剤が毀損した場合も補償する。


補償額は、「火災、落雷、爆発などの偶然な事故」が契約時に設定した保険金額。「患者宅などへ配達中の事故」が50万円、「保冷庫の事故(対象は薬剤のみ)」が100万円。年間保険料は4800円(保険金額100万円)から。加入対象の薬局数は約5万3000店。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
みずほFGなど4社、黄色いワッペンを新小学生へ 交通安全呼びかけ
贈呈式に参加した4社の社長と黄色いワッペンを贈られた児童ら(3月17日、みずほ丸の内タワー)
大手損保、DX研修やコンサル提供 地域金融機関向けに
大手損保、カー保険で新サービス 1月の値上げに合わせ

関連キーワード

新商品

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)