四国銀、SDGs機運醸成でプロジェクト 企業ブランドを向上へ

2022.02.17 18:31
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
四国銀行は2月17日、高知放送(高知市)、電通西日本(大阪市)と共同で高知県内企業のSDGs(持続可能な開発目標)達成への取り組み機運を醸成・活性化するプロジェクト「Kochi SDGs Action」を立ち上げた。
スローガンは「未来を、せんたくせよ。」。選択と洗濯を掛け、未来をより良くするための活動を表現した。参加企業のSDGs宣言...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国アライアンス、SNS通じて金融犯罪防止 「防犯の日」に合わせ投稿
イメージ画像(四国銀提供)
四国銀、デジタル化後押し300件 商店街モデルを横展開
デジタルプランニングデスクの支援内容について説明する担当者(四国銀提供)
人事異動 四国銀行(2025年9月1日) 
四国銀、「FAプラザ」香川に初出店 専任者常駐で11月開設

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)