鳥取銀五千石支店、報連相徹底し進捗管理 訪問頻度増え貸出4億円増

2025.09.09 04:40
貸出・ローン 補助金活用 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
飲食店を経営する松田優美子・松友社長から新メニューの説明を受ける林支店長(左、8月7日、米子市)
飲食店を経営する松田優美子・松友社長から新メニューの説明を受ける林支店長(左、8月7日、米子市)
鳥取銀行五千石支店(林伸太朗支店長=行員13人うち営業6人、パート職員2人)は、報連相(報告・連絡・相談)を重視して案件の進捗(しんちょく)管理を徹底する。取引先の現状把握や課題への対応に素早くつながり、訪問頻度が向上。競合行との差別化要因になり、2024年度末の貸出金残高は前年度末比4億2900万円増加。法・個人ともに年間で7%以上伸ば...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 鳥取銀行(2025年9月1日)
人事異動 鳥取銀行(2025年8月1日)
人事異動 鳥取銀行(2025年7月1日)
役員人事 鳥取銀行(2025年6月25日)

関連キーワード

貸出・ローン 補助金活用 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)