葛飾区の信金・信組、 区と事業承継セミナー開く

2022.02.14 21:03
事業承継支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
講義を行う日本公庫千住支店の岩波融資第二課長(2月14日、東京都葛飾区のテクノプラザかつしか)
事業承継の課題を説明する日本公庫千住支店の岩波融資第二課長(2月14日、東京都葛飾区のテクノプラザかつしか)

東京都葛飾区に本店を置く東栄信用金庫と亀有信用金庫、青和信用組合は2月14日、同区と共催しテクノプラザかつしかで事業承継セミナーを開いた。中小企業の経営者やその後継者、金融機関の職員ら30人が参加した。


区は事業承継の支援には金融機関の資金面を含めたノウハウが必要と考え連携してセミナーを開いている。


セミナーは2部制。前半は「事業承継の現状と日本政策金融公庫による取り組み」をテーマに同公庫千住支店国民生活事業の岩波博昌融資第二課長が登壇。小規模事業者の承継先の確保が難しいこともあり、約7割が廃業を考えているとし、「専門家の助言を得ながら承継先など課題の解決に取り組むことが大事」と強調した。


後半は中小企業診断士の中保達夫氏が都や区の事業承継の補助金や、地域金融機関を通じて専門家を派遣する都の事業を説明した。聴講した信金職員は「お客さまの支援に生かせる内容だった」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東栄信金と足立成和信金、10月の合併を延期 「システム」「年金」が要因
記者の質問に答える土屋理事長(右、1月31日、足立成和信金本店)
亀有信金、マッチング手数料1.5倍 受発注案件は1000件に
登録案件について確認する清水理事(左)と倉井一希・営業統括部課長(1月17日、本部)
亀有信金、出張輪島朝市に協力 興能信金のイベントに共催
シグマバンクGと日本公庫、介護問題で情報交換会 人事担当者ら20人参加
意見交換は、スイーツを食べながら和やかな雰囲気で行われた(11月25日、東栄信金本店)

関連キーワード

事業承継支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)