私のターニングポイント (71)飯能信金経営戦略室主任・宮島秀明氏(上)
2025.09.05 04:25 
                            前例踏襲の同僚に限界、30歳を前に教員から転職
飯能信用金庫の経営戦略室で働く宮島秀明主任は、元高校教師という金融界では異色の経歴を持つ。学生時代からの夢であった教師の道を離れて信金職員になったことには、ある理由があった。
三兄弟の末っ子として1994年に新潟県で生まれ、早稲田大学への入学に合わせて上京。大学時代は高校から始めた競...
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、窓販営業縮小の動きも 出向者引き揚げや金利上昇で
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 住宅ローン、物件高騰で長期・大口化 利上げ耐性にもろさ
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- 広島市信組、23期連続増収見込み 預金9000億円視野
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 西武信金、花贈り長いお付き合い 住宅ローン完済者と
 
                 
                                         
                                        