セブン銀、ATM1台の1日平均利用100件超 21年10~12月は6年ぶりの水準 

2022.02.09 04:42
ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

セブン銀行のATM利用が伸びている。2021年10~12月(第3四半期)のATM1台当たりの1日平均利用件数は100.1件となった。四半期ベースで1日の平均利用件数が100件を超えるのは15年10~12月件以来。


21年10~12月は「PayPay」などスマホ決済事業者の現金チャージが利用件数増加の主な要因となった。ATM総利用件数は2億3800万件。このうち約26%にあたる6300万件が預貯金金融機関以外との取引だった。


前回の平均利用100件超となった15年10~12月の約8%と比較すると、リアルとデジタルをつなぐ現金プラットフォームとしての存在感が高まっている。


コロナ禍が一時的に落ち着き、人流が一定程度回復したことも利用件数増加につながったとみられる。一方、新型コロナの変異株「オミクロン株」の感染拡大による影響から、22年1~3月のATM利用件数は低水準に推移する可能性がある。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

セブン銀、京葉銀の「ATM窓口」開始 窓口業務をコンビニで
セブン銀の松橋社長(左)と京葉銀の熊谷頭取(セブン銀提供、3月10日、セブン‐イレブン松戸常盤平駅前店)
セブン銀、顔認証で入出金 静岡銀に導入
登録時に顔を動かす動作を求めるなど、写真やAIによる生成画像を用いたなりすましを防ぐ対策を複数講じた。(2月6日、本店)
京葉銀、セブン銀ATMで口座開設 現役・勤労層との接点拡充
京葉銀千葉みなと本部入口の看板
ソニー銀、セブン銀ATM活用 継続的顧客管理で

関連キーワード

ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)