福岡県信保協、条件変更申込も「押印レス」に

2022.02.07 20:10
事務効率化 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

福岡県信用保証協会(山﨑建典会長)は2月から、「保証条件変更における申込書・依頼書」を押印レスに改正した。将来的な保証申込の電子化を見据え、中小企業や金融機関の記入負担が軽減される押印レスを進めていく。


全国信用保証協会連合会からの要請を受け、全国の信保協は4月1日から改正する予定。準備が整えばそれ以前から改正することもでき、同信保協は他より先行して対応した。


見直したのは、条件変更を申し込む際に中小企業が提出する申込書と、金融機関が添付する依頼書の2種類。利用者の押印を廃止し、金融機関による記入代行など作成補助を可能にした。依頼書も、金融機関の押印を廃止した一方、金融機関が申込人の意思や変更内容などについて確認したことを記載する「確認状況記載欄」を追加した。


同信保協は2021年4月から保証申込書・依頼書の押印を廃止している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信保協、優績部店を表彰 総合1位は埼玉県信金
砂川会長(手前右)から感謝状を受け取る埼玉県信金営業推進部の小泉紀之部長(手前中央、パレスホテル大宮、7月2日)
興産信金、東京信保協と勉強会 6カ店から32人が参加
参加者からの質問に回答する江戸氏(7月2日、東京信保協本店会議室)
岡山県信保協、商工会との連携事例発表 53人が事業者支援学ぶ
連携事例を発表する担当者(6月27日、岡山市内、岡山県信保協提供)
長崎県信保協、限度額1億円の新保証 トランプ関税の影響先を支援

関連キーワード

事務効率化 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)