金融庁、金融界に早期見直し要請 非対面の本人確認で

2025.08.08 04:35
金融庁 事務効率化 セキュリティー 防犯 顧客管理
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融庁は、預貯金口座開設時の非対面型本人確認について早期に改めるよう求める。犯罪収益移転防止法(犯収法)の施行規則改正に伴い、2027年4月からマイナンバーカードの公的個人認証(JPKI)のほか、運転免許証などに搭載されたICチップ情報の送信を受け取る方法が新たに必要となる。同庁は施行日を待たず、「可及的速やかな対応をお願いしたい」と前倒...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、企業価値担保を議論 制度浸透へ勉強会
金融庁、サイバー演習を開始 最多177機関が参加
業界横断のサイバーセキュリティ演習を開始した(10月15日、金融庁)
東西ペンリレー 人的資本の持続可能性
金融庁、地域金融力WGの第2回会合開催 各業界団体からヒアリング

関連キーワード

金融庁 事務効率化 セキュリティー 防犯 顧客管理

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)