証券口座乗っ取り補償、SBI・楽天・松井は半額 三菱UFJeスマートは原状回復

2025.07.25 20:09
事件・不祥事 セキュリティー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
インターネット証券各社で証券口座乗っ取りによる不正利用の被害者に対する補償対応が割れることが7月25日、分かった。SBI証券と楽天証券、松井証券の3社は、原則として顧客に被害額の半額を金銭補償し、不正取引によって生じた手数料は全額返金する。SBIと楽天は、全被害者に一律で1万円の見舞金も渡す。一方、三菱UFJeスマート証券は、顧客に過失が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、現役世代の資産に照準 楽天証券と職域強化
運用の相談を受けるMiRaIの高野部長(10月16日、大手町ファーストスクエア)
楽天Gと楽天証券、ポイ活投資広がる 「楽天経済圏」強みに
体験談を語る菊地さん(10月10日、東京都内)
楽天証券、12月にe-iDeCo導入 氏名変更などオンラインで
SBI証券とauFG、リテール分野での業務提携の検討開始

関連キーワード

事件・不祥事 セキュリティー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)