石川県金広委など、金融経済教育イベント開く 小学生が「買い物」体験

2025.07.24 14:25
イベント 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
イベントに参加する子どもをほほ笑ましく見つめる米谷治彦・石川県銀行協会会長(北国銀行社長)(左、7月24日、金沢市内)
イベントに参加する子どもをほほ笑ましく見つめる米谷治彦・石川県銀行協会会長(北国銀行社長)(左、7月24日、金沢市内)
石川県金融広報委員会(事務局=日本銀行金沢支店)と石川県銀行協会、石川県信用金庫協会は7月24、25日、金沢市内の金沢21世紀美術館で金融経済教育イベントを開いた。夏休み中の小学生とその保護者が訪れ、模擬店での「お買い物ごっこ」やクイズラリーでお金について学んだ。
今回で17回目となる夏休み恒例のイベント。10時の開場を前に入り口には行...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北国銀、Sustechと協業開始 脱炭素分野で
金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
北国銀、穴水支店の地鎮祭 26年に開店予定
くわ入れする米谷社長(9月2日、穴水支店)
北国銀、教員向け金融教育セミナー開催
金融教育の重要性を説明するJーFLECの講師(左、8月26日、北国銀本店)

関連キーワード

イベント 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)