和歌山県信保協、ネットワーク会議を開催 南海トラフ対応で情報交換

2025.07.23 19:21
提携・連携 信保協 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
和歌山県信用保証協会は7月23日、「わかやま中小企業支援ネットワーク会議」を和歌山県と開いた。「南海トラフ地震など大規模災害発生時における各支援機関の対応」をテーマに、同協会の大規模災害の発生時の制度や金融機関の業務継続計画(BCP)対応で情報交換を行った。
同会議は年2回、和歌山県内の支援機関が県内の中小企業をサポートするために情報交...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県信保協、企業価値担保権の勉強会 水野・追手門学院大教授が解説
講演する水野氏(7月28日、富山商工会議所ビル)
Techで変える(7)紀陽銀、自治体DXを後押し 独自ツールで窓口効率化
ペンタブレット端末の操作で転出・転入届や各種証明書を受け取ることができる「セルまど」(7月9日)
高鍋信金、信保協と連携確認 取引先支援手法の勉強会
勉強会に参加する高鍋信金と宮崎県信保協の職員(7月25日、高鍋信金本店、宮崎県信保協提供)
高知県信保協、経営者保証免除42%増 中高リスク層の浸透課題

関連キーワード

提携・連携 信保協 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)