鹿児島銀、「お金の教室」開催 小学生ら80人が参加

2025.07.23 19:03
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
キャッシュレスアプリ「Payどん」を体験する参加者(7月23日、かぎん会館With)
キャッシュレスアプリ「Payどん」を体験する参加者(7月23日、かぎん会館With)
鹿児島銀行は7月23、24日、「親子で研究!かぎん夏休みお金の教室」を開催中だ。金融教育を通じた地域貢献事業の一環で、4~6年の小学生とその保護者を集め金融経済への理解・興味を深めてもらっている。今年で16回目。
金融資産コンサルティング部の行員が、「お金の役割ってなんだろう」「インフレってなんだろう」といったテーマで講義。また、体験ゲ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鹿児島銀、屋台でPayどん活用 サントリーと一緒に応援
鹿児島銀、障がい者雇用率が上昇 外部と採用・定着で連携
鹿児島銀、本部組織を改編 AI推進体制強化
鹿児島銀の商業施設でのど自慢大会、南日本銀チームが参加
南日本銀のチームはディズニー映画アラジンをモチーフにした演技を披露(9月7日、よかど鹿児島)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)