業態を問わない相次ぐ不祥事発覚は、金融の根幹をなす「信用」を崩しかねない。バブル経済崩壊で経営難に陥った地域金融機関の連続破たんが取り付け騒ぎに発展した30年前の苦い経験が、ほころびの広がる現代の金融界に警鐘を鳴らす。
「また経験しないと学べないのか」――。都市銀行OBは、平成金融危機の情景を思い起こしつつ、収まる気配がみえない金融界の...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録