兵庫県信保協、JICA事業で行政官に講義

2025.07.14 19:12
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
遠藤理事長(前列右から2人目)と参加した行政官(7月14日、兵庫県信保協本所)
遠藤理事長(前列右から2人目)と参加した行政官(7月14日、兵庫県信保協本所)
兵庫県信用保証協会(遠藤英二理事長)は7月14日、開発途上国の行政官向けに信用保証業務に関する講義を行った。国際協力機構(JICA)が中小企業振興政策を立案する能力を強化支援する事業の一環で、信用補完の仕組みや保証協会の概要を説明した。
公益財団法人太平洋人材交流センターが事業を受託し、毎年実施。キューバやエジプト、ヨルダンなどの行政官...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
山梨県信保協、金融機関33カ店に感謝状 事業者支援の連携促進
対象店舗の支店長(右)に感謝状を手渡す長田会長(7月11日、ベルクラシック甲府)
沖縄県信保協、500社の業況を継続確認 代位弁済抑制へ
三重県信保協、調理学校で創業セミナー OBが独立の経緯を語る
創業セミナーに調理専門学生38人が参加した(7月10日、津市)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)