不正対策で生成AI活用のアイデアを説明する参加者(7月10日、FinGATE KAYABA)
金融界が、生成AI(人工知能)活用の深化に向け連携を強める。業界横断で不正・犯罪対策を主眼にユースケースのアイデア出しを実施。先端テクノロジーを用いる防止と悪用の脅威に対する備えを実現すべくタッグを組む。一部のアイデアは、早ければ9月にもPoC(概念実証)を始めたい考えだ。金融主導で業界横断的に生成AIの活用を議論するのは珍しい。
不正...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録