三十三銀、働き方改革で表彰 三重県からベストプラクティス賞

2022.01.28 19:36
表彰 働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三十三銀行は1月28日、2021年度「みえの働き方改革推進企業」の「ベストプラクティス賞」を受賞した。同制度は、誰もが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業の優れた取り組みを県内に広め、波及を目指すもの。2月9日に県庁で授賞式が行われる。


同行は、①2023年度中に女性管理職比率25%を目標に掲げ、達成に向けた女性管理職の登用、候補の養成②「プラチナくるみん」の認定③1on1ミーティング、入行1~2年目の行員を対象とした人事部によるコミュニケーション面談など、所属長や人事部が率先した風通しの良い職場づくり――が評価された。


具体的には、女性の活躍支援を図るため対象年次を絞り、人事部員が出向く「キャリア面接」を実施。アドバイスを送ることで行員が描くキャリアデザインの実現を後押しする。人事部は「これからもダイバーシティを推進していきたい」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三十三銀行(2025年4月1日)
東海地区3地域銀、婚活支援に協力 JR東海やIBJと
人事異動 三十三銀行(2025年2月21日)
人事異動 三十三銀行(2025年1月6日)

関連キーワード

表彰 働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)