島根中央信金、面談率向上へ制服刷新 管理職用も初導入

2025.07.13 04:40
預金 高齢者取引 富裕層取引 働き方改革 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
島根中央信用金庫(島根県、福間均理事長)は2025年度、預金獲得にもつながる面談率向上を期待して女性職員の制服を3年ぶりに刷新。初めて管理職用の制服も導入した。
同信金は全職員に占める渉外比率が約40%と高く、女性の渉外係も多い。個人宅の訪問は重要な顧客接点であり、特に、高齢の富裕層を訪問する際は制服着用が相手に安心感を与えると判断した...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 島根中央信用金庫(2025年6月17日)
人事異動 島根中央信用金庫(2025年4月1日)
島根中央信金、職員の子向けスクール 仕事・育児両立後押し
職員休憩室で過ごす子供たちと人事部職員(2024年12月30日、本店、島根中央信金提供)
わたしと組織のマインド改革プロジェクト 信金の女性活躍に7人の旗手
座談会で意見交換する7人の参加者(2024年8月23日、ニッキン本社)

関連キーワード

預金 高齢者取引 富裕層取引 働き方改革 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)