北都銀、再エネの取り組みで「資源エネルギー庁長官賞」

2022.01.26 20:20
脱炭素 表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地元企業と設立した「ウェンティ・ジャパン」が運転している風力発電所「秋田潟上ウインドファーム」(提供)
北都銀行は1月26日、新エネルギー財団が主催する「新エネ大賞」で銀賞に相当する「資源エネルギー庁長官賞」に選ばれた。新エネルギーの普及や促進に関する事業者の取り組みを表彰するもので、地域銀行が同賞を受賞するのは同行が初めて。
新エネ大賞は1996年に創設。新エネルギーに関する取り組みを公募し、これまでに261件の事例を表彰してきた。「地...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

秋田県内金融機関、森林クレジットの販売支援で 自治体などと連携
上小阿仁村との締結式に出席した(左から)北都銀の渡邊幸一・常務執行役員、小林悦次村長、秋田県信組の北林貞男会長(4月30日、北都銀提供)
荘内銀、5月に本店所在地を山形市に変更
専門知識の融合で広域性生かす 佐藤・荘内銀兼北都銀頭取
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

脱炭素 表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)