福岡財務支局、景気判断引き上げ 

2022.01.25 13:01
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

福岡財務支局は1月25日、2021年1月の北部九州(福岡・佐賀・長崎)の管内経済情勢報告を発表した。総括判断は、「新型コロナウイルス感染症の影響が引き続きみられるものの、持ち直しつつある」として引き上げた。 


項目別には、「個人消費」を20年10月以来5期ぶり、「生産活動」は21年1月以来4期ぶり、「雇用情勢」は15年7月以来26期ぶりに上方修正した。設備投資と企業収益は「21年度は増加(増益)見込み」の判断を維持した。前回調査(20年10月)では、総括判断を引き下げていた。


今後の見通しとして谷口眞司局長は、「1月のヒアリングでは、1、2月の修学旅行でキャンセルがあり、百貨店、娯楽でも影響がある。人流は足元落ち込んでおり、影響を注視したい。他方で、雇用調整助成金や事業再構築補助金など景気を下支えする活用事例の報告もある」と説明した。 

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福岡財務支局、経済判断「6期据え置き」 個人消費は下方修正
管内の経済情勢を報告する杉山支局長(7月28日、福岡合同庁舎)
福岡財務支局、杉山財務支局長が就任会見 「官民のつなぎ役果たす」
就任の抱負を語る杉山財務支局長(7月11日、福岡合同庁舎本館)
福岡財務支局の新体制(2025年7月1日時点)
福岡財務支局、コンソーシアム開催 承継・再生支援で意見交換
グループワークで事業者支援の課題や悩みなどを意見交換した参加者(6月4日、福岡合同庁舎本館)

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)