人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
大手行などが参加する「人的資本理論の実証化研究会」は6月25日、2025年度初回となる勉強会を開始した。金融界からは、みずほフィナンシャルグループ(FG)などの3社が参加。人的資本経営の考え方や先進事例について学びを深めた。
同研究会は22年に発足。一橋大大学院の小野浩教授や福原正大特任教授が共同座長を務め、人的資本が企業価値へ与える影...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録