みずほFG・三菱UFJ銀・常陽銀、「人的資本理論の実証化研究会」に参加

2025.06.25 18:55
人材育成 研修・自己啓発
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
人的資本の必要性について参加者へ講義した座長の小野教授(奥左から3人目、6月25日、如水会館)
大手行などが参加する「人的資本理論の実証化研究会」は6月25日、2025年度初回となる勉強会を開始した。金融界からは、みずほフィナンシャルグループ(FG)などの3社が参加。人的資本経営の考え方や先進事例について学びを深めた。
同研究会は22年に発足。一橋大大学院の小野浩教授や福原正大特任教授が共同座長を務め、人的資本が企業価値へ与える影...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、26年3月期上方修正 純利益1兆円超に
常陽銀、新本店ビルの概要発表 コンセプトは「Cross Point」
新本店イメージ図
人事異動 常陽銀行(2025年7月28日)
みずほ銀、スタートアップを460億円で買収
みずほFGの木原社長(左)とアップサイダーHDの宮城徹代表取締役(7月29日、みずほ丸の内タワー)

関連キーワード

人材育成 研修・自己啓発

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)