武蔵野銀、新成人18人を祝福 2年ぶりリアル開催
2022.01.20 19:42武蔵野銀行は1月20日、新成人18人を対象に祝賀式を行った。長堀和正頭取は「これからさまざまな壁にぶつかることがあると思うが、決して諦めることなく、『必ず乗り越えられる』と自分を信じ、ひたむきに努力を続けられるかどうかにかかっている。たゆまぬ努力を続け、いつしか自分なりの『成功』を手にして欲しい」とエールを送った。
新成人代表の葛西琴音さん(狭山支店所属)は、「周囲の方々への感謝の気持ちを忘れず、自己研鑽(けんさん)に励み、自身のキャリアデザインを心に描きながら、一人前の銀行員となれるよう努力を重ねたい」と応えた。
式典では新成人に名前入りボールペンと頭取のメッセージカードを贈呈。また、加藤喜久雄会長と長堀頭取が新成人と短時間の懇談を行う場面もあった。

埼玉県は21日から再び「まん延防止等重点措置」が適用される。祝賀式は最大400人収容の本店ビル大会議室で感染対策を取りながら2年ぶりのリアル開催となった。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高