【推薦図書】「だます技術」(ラック 金融犯罪対策センター 小森美武、他著)

2025.06.20 04:30
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

【推薦者】三菱UFJニコス社長・角田 典彦氏

金融詐欺防止のためのノウハウの結晶!

「世の中から1人でも詐欺の被害者を減らしたい」という志で、ラックの金融犯罪対策センターの小森センター長をはじめとする8人のプロによる名著です。


題名の「だます技術」の通り、本作では、多種多様な詐欺の技術が紹介されています。


しかも、注意しやすいように、章立てが主要な「だます技術」別に整理されていて、加えて各章で具体的な手口を明記している点が秀逸です。


例えば、「本物と錯覚させる」「美味(おい)しい話で惹(ひ)きつける」「話術と仕掛けで信用させる」「考えられない状況に陥れる」といった格好です。さらに巻末には、「だまされる可能性を下げるには」という、詐欺に遭わないために「やるべきこと」が詳しく列挙されていて、題名とはまったく逆に「だまされない技術」の中身となっています。


弊社はカード会社として、お客さまが詐欺被害に遭わないようにさまざまな手だてを講じておりますが、詐欺の防止のためには、お客さまご自身のリテラシーの向上が大変重要です。この点で本著を強くお薦めする次第です。読みやすい良書ですので、ぜひ一読してみてください。


(技術評論社、税込み1540円)

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)