広告デザインのコンセプトを説明する学生(6月17日、本店)
七十七銀行は6月17日、本店で東北工業大学の学生が制作したデジタルサイネージ(電子看板)広告デザインの最終審査会を開いた。同大学ライフデザイン学部産業デザイン学科の学生6人が、それぞれ制作した最大30秒・音声なしの広告デザインを披露し、コンセプトなどを審査員に説明した。
同大学の講義の一環として、4月から学生6人に広告作品を制作してもら...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録