住友生命、元職員が金銭を詐取 被害金額2240万円

2025.06.17 17:31
事件・不祥事
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
住友生命保険は6月17日、元職員が金銭を詐取していた事案について調査の最終結果を公表した。
詐取したのは、山形支社新庄支部の50歳代の女性営業職で、被害者は26人。被害金額は約2240万円。被害者のうち4人に対し、元職員は被害金額の全額約930万円を弁済済み。残る22人には、住友生命が契約者貸付などの遡及取り消しなどによる補償(原状回復...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、全職員参加型イベント実施 働きがい向上へ社内表彰
MCの質問に対応する高田社長(右、7月14日、東京本社)
住友生命、総代の立候補制を導入 多様な意見を経営に反映
住友生命、海外事業の成長戦略を加速 シメトラへ1305億円出資
住友生命、予定利率を引き上げ 一時払い終身を対象に

関連キーワード

事件・不祥事

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)