めぶきFG、バンキングアプリ 利用50万人に迫る

2022.01.19 04:49
アプリ
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
めぶきフィナンシャルグループ(FG)の常陽銀行と足利銀行が取り扱うバンキングアプリのユーザー数が両行合計で50万人に迫っている。
 めぶきFGは、りそなホールディングスとの提携で2021年3月にアプリをリリースし、常陽銀では10月にデビットカードの申し込みや振込限度額の変更を可能にするなど段階的に機能を拡充。22年1月12日にも住所変更...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

常陽銀、有価証券のAI運用探る 茨城大と共同研究が進展
「運用期間の設定を変えられるか」などの質疑も繰り広げられた発表会(5月17日、常陽銀つくばビル)
めぶきFG23年3月期、「損切り」響き純利益25%減 有価証券残高1兆円縮小
記者会見するめぶきFGの秋野社長(左)と清水和幸副社長・足利銀行頭取(5月12日、茨城県水戸市の水戸本社・常陽銀本店)
足利銀、地公体職員招き公金事務見学会 有償化へ理解促す
事務サポート部の担当者から入力作業について説明を受ける地公体職員(5月11日、事務サポート部、提供)
常陽銀、業務用アプリ10種を稼働 「受取書」など他行も導入
常陽銀本店

関連キーワード

アプリ


アクセスランキング

おすすめ