埼玉りそな銀、ランドセル217個寄贈 外国人労働者の子ども支援で

2025.06.13 15:28
寄付 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
左から小嶋本部長、奥平代表理事、保科住職、春日部共栄インターアクト部部長平岡マリナさん、三菱電機関越支社の佐々木博志総務部長(6月13日、龍興寺)
左から小嶋本部長、奥平代表理事、保科住職、春日部共栄インターアクト部部長平岡マリナさん、三菱電機関越支社の佐々木博志総務部長(6月13日、龍興寺)
埼玉りそな銀行は6月13日、埼玉県加須市の龍興寺で、今年で3回目となるランドセルの寄贈式を開いた。全国に住む外国人労働者の子供たちの学校生活を応援する取り組みで、今年は過去最高の217個を寄贈した。
龍興寺の保科基春住職の呼びかけに、埼玉県東部エリアを担当する同行埼玉東地域営業本部(小嶋啓夫本部長)が共感。2023年から行職員や取引先に...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
埼玉りそな銀、サイバー犯罪防ぐ 県警の啓発活動を支援
道徳銀行と書かれた揃いのポロシャツ姿で防犯を呼びかける行員(9月10日、JR大宮駅)
埼玉りそな銀、金融教室にプロレスラー参戦 ゲームと体操で心技体整える
宮原選手を中心にスクワット。後方で福岡社長(右から2人目)もチャレンジ(8月25日、埼玉りそな銀、さいたま営業部講堂)
埼玉りそな銀、医業承継支援で連携協定 県医師会・医師信組と
締結式に参加した(左から)福岡社長、金井会長、埼玉県医師信組の岩田博之専務理事(8月20日、埼玉県医師会大会議室)

関連キーワード

寄付 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)