岩手銀、環境保全連絡協から表彰 脱炭素化などの功績で 

2025.06.09 18:21
表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
賞状を受け取る岩手銀の岸真英・取締役常務執行役員(右、6月9日、アートホテル盛岡)
賞状を受け取る岩手銀の岸真英・取締役常務執行役員(右、6月9日、アートホテル盛岡)
岩手銀行は6月9日、岩手県環境保全連絡協議会から環境保全優良事業所として表彰された。脱炭素化の取り組みや環境保全に向けた金融サービスの提供など、顕著な功績が認められたため。
同協議会は、公害防止に関する知識と技術向上を図る目的で1984年に設立。会員数は、設立時の26事業所から現在は117事業所に拡大。同行は、環境保全を推進し快適な環境...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 岩手銀行(2025年10月1日)
岩手銀、女性起業家セミナー リアルな起業ストーリーを聞く
リアルな起業ストーリーが披露されたトークセッション(9月8日、いわて県民情報センター アイーナ)
東北地区地域銀8行、スタートアップW杯に協賛
優勝したAZUL Energy の森崎景子CBO(左)とアニスCEO(右から2人目、8月22日、東北大学、ペガサス・テック・ベンチャーズ提供)
岩手銀、聴覚障がい児の野球教室 社会人選手らが指導
トヨタ自動車東日本硬式野球部の選手らが子供たちを指導した(8月23日、森山室内練習場、岩手銀提供)

関連キーワード

表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)