はくさん信金、未利用口座に管理手数料 1万円未満の解約は印鑑不要

2022.01.17 19:07
手数料
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

はくさん信用金庫(石川県、石田雅裕理事長)は2022年4月に残高が1万円未満で2年以上取引がない口座を対象に「未利用口座管理手数料」を新設する。手数料分の残高がない口座は自動解約する。1月17日から残高1万円未満の口座は、本人確認資料の提示などの条件を満たせば解約時の印鑑を不要とした。


管理手数料の対象は、①残高が1万円未満②出資金の取引がない③同一店舗で定期性預金や投資信託、保険、国債の取引がない④同一店舗で借り入れがない⑤2年以上利用されていない普通預金――など。


対象口座には、届け先住所へ案内文書を送付。約3カ月経過した後も取引や解約などがない場合、税込みで年間1320円の手数料を引き落とす。残高不足などで引き落とせない時は、残高全額を引き落として自動的に解約する。


印鑑不要化は、個人もしくは個人事業主の預金口座で残高が1万円未満のもの。預金者本人が来店し、通帳やキャッシュカードを持参したうえで顔写真付きの本人確認資料を提示すれば解約できる。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

はくさん信金、社会福祉協議会に食品寄贈 菓子や麺など200点
玉井理事長(左)が川元会長へ食品を手渡した(7月17日、米丸校下社会福祉協議会)
石川県内4信金と石川県信保協、経営支援で意見交換 5回目の円卓会議
会議では活発な議論が繰り広げられた(7月16日、金沢市内)
北陸地区信用金庫協会、はくさんの玉井氏が会長に
石川県信金協、はくさんの玉井氏が会長に

関連キーワード

手数料

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)