三条信金、「ものづくりのまち」事業が信金中金の寄付対象に

2022.01.17 18:38
地方創生
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
贈呈式に出席した(左から)西潟理事長、滝沢亮市長、 香川隆志信金中金関東営業第2部長、若山裕副市長 (1月17日、三条市役所)

三条信用金庫(新潟県、西潟精一理事長)が、推薦した三条市の「〝ものづくりのまち〟の未来を担う児童生徒の科学的思考力と創造力を育成する科学教育センター設立事業」が、信金中央金庫の「SCBふるさと応援団」に選ばれ、1月17日に寄付金1000万円の贈呈式が行われた。


三条市は、魅力ある教育機会を提供し、子どもたちに科学への興味や関心を高めてもらうため、7月24日に図書館との複合施設「科学教育センター」を設立。同信金は同センターで行われるイベントの共催やホームページでの告知などを通じ同事業を後押しする。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三条信金、米関税政策の背景学ぶ 講演会に取引先など250人
講演する前嶋氏(7月10日、本店)
新潟県内5信金、共同で新現役交流会 32社が70人と122面談
事業者と信金職員のペアでリモート面談(7月7日、新潟県三条市の三条信金研修所)
人事異動 三条信用金庫(2025年6月18日、7月1日)
役員人事 三条信用金庫(2025年6月18日)

関連キーワード

地方創生

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)