東京東信金住吉支店、「10分でも会う」接点づくり コロナ禍で発揮する聞く力

2022.01.18 04:31
新型コロナ 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
朝礼では渉外、テラーなど全員で情報共有を図る(1月11日)
朝礼では渉外、テラーなど全員で情報共有を図る(1月11日)
東京東信用金庫住吉支店(山本みゆき支店長=職員14人うち渉外3人)は、顧客の不安や悩みに日頃から耳を傾けて〝お困りごと〟の解決に力を入れる。新型コロナ対応融資先のモニタリングには全員が「10分でも時間をもらう」姿勢で、経営者との面談による現状把握に努めている。
山本支店長は2020年7月に初支店長で着任。入庫以来、テラーを約20年間務め...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京東信金亀戸支店、預貸増やし5期連続表彰 保証付き融資72%増加
オーロラ会の会員で合理化装置・省力化機械の製造を手掛けるマカベの眞壁宏仁代表取締役(右)に新工場について情報交換する森内支店長(2025年7月22日、マカベ工場)
人事異動 東京東信用金庫(2025年6月26日)
役員人事 東京東信用金庫(2025年6月26日)
東京東信金、新理事長に吉田専務 中田氏は会長就任
総代会後の懇親会で所信表明をする新理事長の吉田氏(6月26日、東武ホテルレバント東京)

関連キーワード

新型コロナ 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)