北海道信保協、小規模・多頻度で研修会 金融機関と連携強化

2025.05.30 13:38
人材育成 提携・連携 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
保証部の増子直人部長(左奥)と市川由将課長補佐(左手前)から保証制度の説明を聞く北央信組元町支店の岩本さん(右奥)、木村さん(5月15日、北央信組元町支店)
保証部の増子直人部長(左奥)と市川由将課長補佐(左手前)から保証制度の説明を聞く北央信組元町支店の岩本さん(右奥)、木村さん(5月15日、北央信組元町支店)
北海道信用保証協会(阿部啓二会長)は、金融機関の営業店での「出前研修会」を2025年度は小規模・多頻度で開催する。1回の参加者を1~4人に絞り、4、5月は前年同期比倍増の23回の開催を予定。これまでリレーションが取りづらかった金融機関店舗との距離を縮め「中小企業の資金繰り支援を強化する」(保証部)狙い。
対象は主に融資・渉外担当の若手・...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁と北陸地区金融機関、観光業支援で意見交換 能登地震からの復興がテーマ
被災地支援について北陸地区金融機関のトップらが説明した(9月4日、金沢市内)
人事異動 北央信用組合(2025年9月1日)
千葉県信保協、信保協初「プラチナくるみん」 育休取得率100%達成
福島県信保協、経営支援担当者に情報提供
あいさつする安齋専務と岡洋・企業支援部長(右、8月5日、コラッセふくしま)

関連キーワード

人材育成 提携・連携 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)