十六銀、SDGsコンサルとPR一括支援 専用融資も開始

2022.01.13 04:43
SDGs 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

十六銀行は1月12日、事業者向けの融資商品「SDGsチャレンジアシスト」の取り扱いを開始した。SDGs(持続可能な開発目標)経営に関するコンサルティングと融資、PR支援をパッケージ化してサポート。地元事業者への普及啓発を一段と推し進めていく。


同融資商品では、2021年11月に開始したSDGsナビゲーターサービスを活用する。東京海上日動火災保険監修のもと開発した診断ツールを用い、取り組み状況を40項目でヒアリング。診断リポートでの分析を基に、課題の認識と目標を設定。達成に向けて必要な資金をワンストップで提供する。


事業者の対外的なPR支援も担う。要望に応じ、「SDGsチャレンジ認定企業」として事業者名を同行ホームページに掲載。認定書のパネルも贈呈し、自社での掲示を通じてアピールに活用してもらう。


事業者への融資は、法人・個人事業主が対象。資金使途はSDGs経営に必要な運転・設備資金で、融資額は1000万円~1億円。


同行ではこれまで21年7月に開始したSDGsファイナンスで事業者を支えてきたが、セカンドオピニオンの取得などハードルの高さが障壁になっていた。今回、より小口案件にも対応できるよう専用商品を開発し、域内でのSDGs経営の浸透を目指す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

十六銀、新アプリ50万件へ! 全社営業展開
街頭でアプリをPRする新入社員(4月7日、名鉄岐阜駅前)
政府、金融機関に資金繰り支援要請 「トランプ関税」の影響懸念
【金融+で課題解決】(12)NOBUNAGAキャピタルビレッジ(十六銀 投資専門子会社)、新興企業と取引先橋渡し
めぶきFGなどシステム共同化陣営、「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」採用

関連キーワード

SDGs 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)