住信SBIネット銀、AIエージェント提供 「専門家モデル」同士が議論

2025.05.11 04:50
AI 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
住信SBIネット銀行は近く、AI(人工知能)エージェントサービスを金融機関や事業会社に提供を開始する。特定の分野に専門性を持つ複数のAI同士に議論させ、多様な観点から企業の課題解決策を導き出す。
日立製作所からスピンオフしたハピネスプラネット(東京都)との協業で、さまざまな課題に対して自律的に目標を達成するAIエージェントサービスの開発...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

NTTとSBIHDが資本業務提携 ドコモ、住信SBIネット銀買収
会見後、手を合わせる(左から)NTTドコモの前田義晃社長、日本電信電話の島田明社長、SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長、住信SBIネット銀行の円山法昭社長(5月29日、ホテルニューオータニ東京)
都銀、住宅ローン 再注力 三菱UFJ銀、3年ぶり増
住信SBIネット銀、預金で航空券贈呈 JALの「どこかにマイル」
住信SBIネット銀、BaaS事業好調 3年後の提携50社へ

関連キーワード

AI 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)