住信SBIネット銀、AIエージェント提供 「専門家モデル」同士が議論

2025.05.11 04:50
AI 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
住信SBIネット銀行は近く、AI(人工知能)エージェントサービスを金融機関や事業会社に提供を開始する。特定の分野に専門性を持つ複数のAI同士に議論させ、多様な観点から企業の課題解決策を導き出す。
日立製作所からスピンオフしたハピネスプラネット(東京都)との協業で、さまざまな課題に対して自律的に目標を達成するAIエージェントサービスの開発...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住信SBIネット銀、BaaS事業好調 3年後の提携50社へ
住信SBIネット銀、NEOBANK5周年でキャンペーン
住信SBIネット銀、BaaS提携30社へ 強固な顧客接点に活路
住信SBIネット銀、eKYCセミナー開催 情報交換を促進
住信SBIネット銀の鈴木業務企画部長は、なりすまし防止に向けて口座開設以外にも認証の仕組みを導入することを勧めた(3月12日、住友不動産六本木グランドタワー)

関連キーワード

AI 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)