高知銀、「デジタル営業部」を新設 非対面チャネル集約
2022.01.08 04:41
高知銀行は1月20日、営業本部内に「デジタル営業部」を新設する。デジタル技術を活用し、ニーズ分析や新たなサービスを提供する体制を整える。
デジタル営業部には10~15人の人員を配置する予定。営業企画部内にあった「営業チャネル戦略室」の業務を編入し、各種エレクトロニックバンキングサービスや、スマホアプリ、インターネット支店である「よさこいおきゃく支店」など非対面チャネル機能を集約する。業務効率化や部門間のスムーズや連携を目指す。
同行は2021年4月に設置したDX戦略室とも連携しながら、「横断的だったデジタル業務を集約し、より専門的に取り組んでいく」(経営統括部)方針。
これにより同行本部は11部10室から12部9室体制となった。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 一部地域銀、レビキャリ活用に悩む 金融庁から強い働きかけ
- 片山さつき財務・金融担当相 積極財政で力強い経済成長
- 住宅ローン、物件高騰で長期・大口化 利上げ耐性にもろさ
- 信金、メール運用の見直し検討 犯罪対策や内部監査強化
- 城南信金と京都中央信金、生成AIの共同研究会 キックオフイベント開催
- 大手信金、内々定者交流で辞退減 「転勤なし」ニーズ合致
- みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
- SBI新生銀、地銀向けにデジタル資産テーマのセミナー 87行217人が参加
- 経産省、人的資本経営の成果を共有 しずおかFGやCCIGが発表
- 信金、人材紹介支援広がる 「スキマバイト」活用