損保ジャパン、システムに不正アクセス 詳細は調査中

2025.04.25 18:22
セキュリティー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

損害保険ジャパンは4月25日、同社システムの一部が第三者により不正アクセスされ、情報が流出した可能性があることが判明したと公表した。


被害の詳細や原因の究明など調査を進めており、詳細が分かり次第、追って公表するとしている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SOMPOグループ、社長が社員の子どもと名刺交換
社員の子どもと名刺交換する損保ジャパンの石川社長
【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
相次ぐ保険会社による地銀の情報漏えい
損保ジャパン、さいたま市と連携協定 アプリ加盟店拡大などで
協定書を掲げる清水市長(中央)と篠原常務執行役員(右、6月19日、さいたま市役所)
損保ジャパン、顧客情報約1750万件漏えいの可能性

関連キーワード

セキュリティー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)