参拝を終えたお遍路さん一人一人をもてなす新入行員(4月23日、安楽寺)
阿波銀行は4月23日、新入行員70人を対象に四国遍路の文化を学ぶ研修を開いた。四国八十八カ所霊場の第6番札所安楽寺(徳島県)を訪れ、巡礼するお遍路さんをもてなす風習「お接待」に挑戦した。
1000年以上の歴史をもつ四国遍路の文化を肌で感じてもらおうと、新入行員研修として新たに企画。藍染めの体験や阿波人形浄瑠璃の鑑賞といった徳島が誇る伝統...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録