阿波銀、新人が「お接待」に挑戦 遍路文化を肌で感じる

2025.04.24 10:53
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参拝を終えたお遍路さん一人一人をもてなす新入行員(4月23日、安楽寺)
参拝を終えたお遍路さん一人一人をもてなす新入行員(4月23日、安楽寺)
阿波銀行は4月23日、新入行員70人を対象に四国遍路の文化を学ぶ研修を開いた。四国八十八カ所霊場の第6番札所安楽寺(徳島県)を訪れ、巡礼するお遍路さんをもてなす風習「お接待」に挑戦した。
1000年以上の歴史をもつ四国遍路の文化を肌で感じてもらおうと、新入行員研修として新たに企画。藍染めの体験や阿波人形浄瑠璃の鑑賞といった徳島が誇る伝統...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

阿波銀、現金レス納税促す 毎月10日を推進デー
来店客にキャッシュレス納付の案内をする行員(4月10日、本店営業部)
四国地区地域銀の25年度入行式、「ビジカジ姿」で臨む試みも
阿波銀は役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に臨んだ(4月1日、本店)
阿波銀、企業年金制度の導入支援 外部専門企業と提携
阿波銀、カスハラ対応方針を公表 顧客と健全な関係構築

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)