光崎専務(左)と目録を持つ岐阜市教育委員会の水川和彦教育長(4月17日、岐阜市役所、岐阜信金提供)
岐阜信用金庫(岐阜市、好岡政宏理事長)は4月17日、不登校児童生徒の支援に向けて岐阜市内の中学校10校に備品を寄贈した。発行額の0.1%相当額を寄付する「ぎふしんSDGs私募債(子育て支援型)」の取り組みの一環。2社の発行額から、6万円分を贈呈した。
岐阜市は、学校内の空き教室を活用し、不登校の子供の学習をサポートする校内フリースペース...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録