日本生命、兵庫県との連携事業で 健康増進イベントを開催

2022.01.05 19:55
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
アプリを紹介しながら連携事業の意義を説明する齋藤知事(左は藤正執行役員近畿営業本部長)(1月5日、兵庫県庁)
アプリを紹介しながら連携事業の意義を説明する齋藤知事(左は藤正執行役員近畿営業本部長)(1月5日、兵庫県庁)
日本生命保険は1月5日、兵庫県との公民連携による健康づくりプロジェクト「あるくと大運動会」を開始した。大塚製薬とアース製薬が特別協賛している。兵庫県内の事業所が登録し、その従業員らが参加するウォーキングイベント。参加者はウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」をダウンロードして、開催期間中の歩数を計測。それを事業所ごとに集計...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本生命、アジャイル開発本格化 26年度にNITと新組織
大手生保4G、4~6月期決算 16%減益 円貨建て販売は好調
大手生保4社、営業職員の減少傾向続く 過去5年で1万人超
日本生命、出向者が情報漏えい 三菱UFJ銀行の内部資料
出向者の情報漏えいで謝罪する朝日社長(7月16日、都内)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)