地域銀・信金、法人カード関心高まる 手形廃止の代替手段

2025.04.11 04:35
キャッシュレス 決済・送金 IB
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域銀行と信用金庫が、法人によるクレジットカード利用の促進に関心を高めている。2027年に手形・小切手が廃止されることを受け、その代替手段として注目している。利用シーンが経費精算などに限定される現状を打開するべく、請求書のカード払いへの対応を進める。4月には、京都中央信用金庫がサービス提供を開始した。
法人カードは、加盟店登録をしている...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

常陽銀、退職者の社会保険被保険者台帳を誤廃棄
第四北越銀坂町支店、事業継続・DX提案に注力 オーナー世帯へ視野広げる
互いの行動計画を共有する短時間のミーティング(7月2日、坂町支店)
常陽銀、営業員スキル可視化 研修や奨励金充実
IGSの担当者と打ち合わせをする人事部の梶崇司・主任調査役(右、8月7日)
東西ペンリレー 待ての美学

関連キーワード

キャッシュレス 決済・送金 IB

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)