荘内銀、交通安全横断旗を寄贈

2025.04.03 16:07
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
横断旗と目録を贈り、撮影に応じる佐藤頭取(右、4月3日、山形県警察本部)
横断旗と目録を贈り、撮影に応じる佐藤頭取(右、4月3日、山形県警察本部)
荘内銀行は4月3日、山形県交通安全協会に交通安全横断旗計4550本の目録を手渡した。山形県警察本部で開いた寄贈式には、佐藤敬頭取のほか同協会の佐藤光子会長と水庭誠一郎顧問(山形県警察本部長)らが出席した。
寄贈は1968年に始めて58回目。「春の交通安全県民運動」に合わせて贈っており、累計本数は58万8100本。県内14地区の交通安全協...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

荘内銀、5月に本店所在地を山形市に変更
専門知識の融合で広域性生かす 佐藤・荘内銀兼北都銀頭取
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)
荘内銀、山形市と包括連携協定
協定書を取り交わす松田頭取(左)と山形市の佐藤孝弘市長(3月28日、山形市役所、荘内銀提供)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)